今日は苗字の日。 スポーツ外傷、半月板損傷は庄内接骨院へ
2014/09/19
こんばんは。
地下鉄鶴舞線・庄内通駅から徒歩1分
めまい、冷え症の治療が得意な
名古屋市西区の庄内はりきゅうマッサージ接骨院です。
名古屋の西区だけからではなく、天白区・瑞穂区・緑区からの
患者様もたくさんお越しいただいております。
今後はオフィシャルサイトと交通事故サイトのブログを
1日ごとに更新していきます。
院長の佐藤圭介です。
先週の連休に安曇野から黒部に行ってきました。
年1回この時期に集まる親族旅行で毎年楽しみにしています。
安曇野は豊富な伏流水を使ったそばやわさびが有名で、自然が豊かな
場所でした。
黒部は初めてでしたが、急遽行こうという話になり行きました。
後立山連峰の大自然に囲まれた黒部ダム観光の出発点になる扇沢駅。
連休中ということもあり、朝7時でも車がいっぱい。
運良く黒部ダムは放水中でした。
この時、気温が9度でかなり寒かったです。
その後、虹も出始めて…ついてる![]()
散策するときれいな黒部湖の湖面が見えてきて…
吊り橋もあり、なかなか良い景色が撮れました。
そして名物黒部ダムカレーを食べました。
なぜグリーンカレーなんだろうと思っていたら、湖面を再現していたん
ですね![]()
その後、安曇野に戻り大王わさび農場へ行きました。
3連水車小屋があり、水もきれいでのんびりしていました。
最後は安曇野から松本へ。
国宝四城のひとつ松本城に行きました。
戦国時代に建てられたお城はほとんどが山城で、このような平城は
とてもめずらしいです。
色も真っ黒なので別名烏城とも呼ばれるそうです。
地震で石垣の改修工事をしていたのが残念でした。
ともあれ無事に帰って来れたので2泊3日の旅行は有意義に過ごせました。
来月は熊本に行くので、またお城見てきますね![]()
--------------------------------------------------------------------
庄内はりきゅうマッサージ接骨院
住所 :
愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
電話番号 :
052-532-1189
--------------------------------------------------------------------

