修理
2021/05/13
こんにちは、瀧川です。
突然ですが、ブログをご覧の皆様は
車に乗られておられますでしょうか?
自分は車を趣味車と街乗り用の2台所有
しているのですが、その街乗り用は
買った時から結構傷が多い、中古で激安な車
なのですが、家族のものが運転することが
多いため結構こすったりとかが多いのです。
もう3月の話になるのですが、バックを
している際に、車止めのポールに後ろを
ぶつけてしまい(自分ではないですよ笑)
結構バンパーがズレていたり、凹んでいたりと
今までの中で一番大きいダメージを負っていました。
もともとオンボロなので、まぁそのままで
いいかなぁと思っていたのですが、
結構しっかり雨が降った後、後ろのほうがら
チャプンチャプンという音が、、、
嫌な予感がして、ハッチ内の下の部分をめくって
見てみると水がタップリと溜まっていたんです!
どうやらぶつかったところから水漏れが起こって
いるようで、流れ込んでくるようになっていました。
栓を抜き水を抜いてしばらくそのままで居ましたが、
精神衛生上よくないので、自分で直すことに。
↑リアバンパーとテールランプを外し、どこから水が
入ってきてるかを確認しているところ。
↑原因の場所を特定、なにやら
隙間が空いているのがわかるでしょうか?
本来ここは接着されている部分なのです。
↑こちらが正常な右側の写真
真ん中あたりの接着部分が開いていない
のがわかるかと思います。
ここが開いてしまっているので、ちょうどその上
を天井から流れてきた水が流れるので、ほぼ全て
室内に流れ込んできていたようです。
↑お風呂場用のシリコンコーキングをモリモリに。
これでそれ以来水がたまることは一切なくなりました。
少しの手間で、修理代数万円かかったところを
浮かせることができたので、よかったかなと思います。
家族のものには気を付けて運転してもらいたいですね、、、
--------------------------------------------------------------------
庄内はりきゅうマッサージ接骨院
住所 :
愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
電話番号 :
052-532-1189
--------------------------------------------------------------------