フィルター
2021/08/16
こんにちは、瀧川です。
皆様お盆はいかがお過ごしでしょうか?
今年はコロナもあり、皆様自宅でお過ごしの方が
多いように感じられます。
お盆といえば、お墓参りという方も多いのでは?
と思いますが、私は混雑を避けるためと、天気予報
がよくない予報が出ていたため、先週の日曜に
行ってきました。
凄く暑い日で、39℃とか行っていましたが、
天気は快晴でしたし、人も少なくいいタイミング
だったのではないかなぁと思っています。
さて、今回もまた車ネタなのですが、最近足車の
エアコンから少しカビ臭のような嫌な臭いが
気になるようになりました。
そういえば、車を買った時に交換して以来、
一回も交換してこなかったので、室内消臭+消毒
ついでに交換してみました。
写真はないのですが、先にスチームタイプの
消臭+消毒剤を施工して室内消臭を行いました。
そしてこれ
BOSCHというメーカーのフィルターです。
AMAZONとかで2000円程度で、量販店
で買うより結構安く買えます。
そして、助手席足元のパネルを引っぺがし
白い部分がエアコンフィルターが入っている
ブロアモーター
ここのパネルを外して交換します。
(特殊工具とかドライバーも一切要りません)
左が古いフィルター、右が新フィルター
ぱっと見で汚れが分かりますよね!
これで臭いが消えるかと思いきや、
まだ少し臭うので、これはエボパレーター(熱交換器)
もやらないとだなぁと思い、市販のエアコンクリーナー
をファンから噴射する手段を使い洗浄!
これでほぼ完ぺきに臭いを消せました!
エアコンが臭う方、一度セルフでやってみては?
とても簡単なので、DIYでできると思いますよ!
--------------------------------------------------------------------
庄内はりきゅうマッサージ接骨院
住所 :
愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
電話番号 :
052-532-1189
--------------------------------------------------------------------