インフルエンザ
2025/10/15
こんにちは!
朝晩羽織るものを持って行って、まだ日中に半袖を着ている方も多いと思います。
名古屋は湿度が高いので僕もなかなかスッキリ長袖に手を付けれていません。
朝晩と日中の温度が10度近く違うので今週は患者様の中でも調子を崩される方が多かったです。
そんな中、今インフルエンザがじわじわと流行ってきております。
寒暖差で体が疲れて免疫が落ちた状態はウイルスに抵抗する力が弱ってしまうので
しっかりご飯を食べ、眠り、手洗いうがいを忘れず、皆様もインフルエンザにお気をつけ下さい!
インフルエンザを含め風邪が流行しているこの季節にぴったりなツボをご紹介していきます。
・孔最:腕の手のひら側で肘から指4本下の親指側にあります。
風邪で咳やのどの痛み、鼻水鼻づまり、花粉症などのアレルギー症状にも効果的です。
その他にも痔や腕の痛みにもいいですよ。
指をツボにあて腕の中心に向かって気持ちいいくらいに押してください。
・魚際:親指の下あたりのふくらみいわゆる母指球の外側、骨の際あたりにあります。
咳、発熱、のどの痛みの風邪症状や喘息に良いですよ。
手の疲れや痛み、不眠やストレスによる不調でも使えます。
強めに押しても大丈夫ですが、押しすぎに注意してください。また指に痛みや炎症がある場合
控えめに行ってください。
・風池:耳の裏にある骨から内側へ指をすべらせてくぼんだ所にあります。
風邪にも効果ありますが、頭痛、首や肩のこり、眼精疲労、花粉症にも有用です。
親指を両方のツボにあててそれぞれ反対の目に向かって気持ちいい程度に押してみてください。
これからどんどん寒くなり、体調も崩しやすやすいので体調管理もしっかりしていただいて
ツボも活用しながら乗り切りましょう!
--------------------------------------------------------------------
庄内はりきゅうマッサージ接骨院
住所 :
愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
電話番号 :
052-532-1189
--------------------------------------------------------------------