株式会社 NTK

腰のコルセットについて

初診予約はこちら ※二回目以降の方は直接お電話下さい

腰のコルセットについて

腰のコルセットについて

2023/08/04

本日は腰のコルセットについてお答えします。

日本で腰のコルセットというと何百種類もあり、正直どんなコルセットが良いのかわからず購入している方がほとんどです。

まず、大きく分けるとコルセットが一重か二重か。

一重のものは、はっきり言って使い物になりません。

はめてもあまり効果はないでしょう。

 

必ず二重のものを選ぶこと。

二重になっている物とは、まず幅20cm以上の一帯目があり二帯目がゴムなどで一帯目をより強固にする機能がついている物です。

腰のコルセットは、お腹の圧力を高めて腰の骨を安定させるのが目的です。

なので一重のものは、お腹の圧力を高める機能がついていないという事になります。

お腹の圧力(腹圧)を高めると腰の骨が安定するので炎症も早くおさまりますし、腰の骨の可動域制限ができるので痛みもかなり少なくなります。

 

コルセットを選ぶ重要な点がもう一つあります。

それはコルセットの腰側にあるステイ(金属やプラスチックの板)が二枚入っているのですが、その幅が広くない事。

だいたい8cm以下ぐらい。

体格にもよりますが、多くても10cm以下にはしたいです。

それ以上のものは腰の骨の左右にある脊柱起立筋をサポートできないので、効果が落ちると思われます。

 

コルセットを選ぶポイント

・必ず二重になっているもので、二帯目で腹圧の調節ができるもの。

・一帯目が20cm以上あり、ステイの幅が10cm以下のもの。

 

あなたのコルセットはこの基準を満たしていますか?

満たしていなければ一度ご相談ください。

トップページ

--------------------------------------------------------------------
庄内はりきゅうマッサージ接骨院
住所 : 愛知県名古屋市西区大金町4丁目1
電話番号 : 052-532-1189


--------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。